ご利用の流れ START FLOW
                九州・アジア・ファンディングでは、会員登録・本人確認・契約締結から
分配金支払・出資金償還までの一連の手続きはすべてオンラインで完結します。
			
 
                            会員登録
                                30分以内に「認証コードのお知らせ」メールに記載の認証コード(6桁の数字)を入力の上、基本情報・出金先口座・個人番号などをご登録いただきます。
                                会員登録に際しては、下記書類をお手元にご準備ください。下記書類がお手元にない場合にはスキップして、会員登録後にマイページから登録することも可能です。
							
個人投資家の場合 説明動画はこちら
| 必要書類 | 投資家本人 | 未成年者の場合 | |
|---|---|---|---|
| 未成年者本人 | 親権者(法定代理人) | ||
| 口座確認画像※ | |||
| マイナンバーカード | |||
| 親権者同意書 | |||
法人投資家の場合 説明動画はこちら
| 必要書類 | 取引担当者が代表者の場合 | 取引担当者が従業員又は代理人の場合 | 
|---|---|---|
| 投資家本人 | 投資家本人 | |
| 口座確認画像※ | ||
| 委任状 | 
口座確認画像とは、金融機関名、本支店、口座番号、口座名義(カタカナまたは漢字)が記載されている通帳表紙・キャッシュカード・ネットバンキングの画像をいいます。
								会員登録の受付が完了すると、ご指定のメールアドレス宛てに「会員登録受付のお知らせ」メールが届きます。
								「会員登録受付のお知らせ」メールに記載のURLをクリックして、パスワードをご設定いただきます。
							
 
                            本人確認
                                初めての出資申込の際、オンラインによる本人確認を実施し、
反社チェックをはじめとする本審査を行います。
                                初めての出資申込をされると、ご指定のメールアドレス宛てに
「本人確認手続きのご案内」メールが届きます。
                                「本人確認手続きのご案内」メールに記載のURLをクリックして、
オンラインによる本人確認を行っていただきます。
                                オンラインによる本人確認に際しては、カメラ付きスマートフォン、
下記の本人確認書類のいずれか一つをお手元にご準備ください。
                            
| 本人確認書類 | 個人投資家の場合 | 法人投資家の場合 | |
|---|---|---|---|
| 投資家本人 | 代表者 | 従業員又は代理人 | |
| 運転免許証 | オンライン完結 | オンライン完結 | 自宅と本店に書面郵送 | 
| マイナンバーカード | オンライン完結 | オンライン完結 | 自宅と本店に書面郵送 | 
| 在留カード | オンライン完結 | オンライン完結 | 自宅と本店に書面郵送 | 
| 住民基本台帳カード | オンライン完結 | オンライン完結 | 自宅と本店に書面郵送 | 
| 運転経歴証明書 | オンライン完結 | オンライン完結 | 自宅と本店に書面郵送 | 
| 特別永住者証明書 | オンライン完結 | オンライン完結 | 自宅と本店に書面郵送 | 
本人確認手続きのため、本人確認書類に記載されている住所・氏名は投資家登録情報に登録されているものと一致している必要があります。
もし相違している場合には、どちらかの古い住所・氏名を最新のものに変更した後、本人確認手続きを行ってください。
								本人確認及び本審査を完了するまでの所要日数は、オンライン完結の場合で1~2日間程度、書面郵送の場合で5~7日間程度を要します。
								オンライン完結の場合には、ご指定のメールアドレス宛てに「本人確認完了のお知らせ」メールの送信を、書面郵送の場合には、ご登録の住所/本店所在地に郵送された書面「本人確認通知のご案内」に記載の本人確認コードの入力をもって、本人確認及び本審査の完了となります。
							
 
                            契約締結
								本人確認及び本審査が完了したお客様は、すべての商品で契約締結・出資金払込が可能となります。
								契約締結いただけるお客様には、募集方式が抽選制の場合は、ご指定のメールアドレス宛てに「当選のお知らせ」メールが、先着制の場合は、「口数確定のお知らせ」メールが届きます。
								当該メールに記載のURLをクリックして、契約締結を行っていただきます。
							
 
                            出資金払込
								契約締結が完了すると、ご指定のメールアドレス宛てに「出資金払込口座のご案内」メールが届きます。
								出資期日までに、お客様の名義にて出資金払込口座へ出資金額をお振込みください。その際の振込手数料はお客様のご負担とさせていただきます。
								出資金払込が確認されると、ご指定のメールアドレス宛てに「出資金払込確認のお知らせ」メールが届きます。
								なお、出資期日の15時時点でお客様からの出資金払込が確認できない場合には、契約締結は無効とさせていただきます。
							
 
                            運用開始
								本事業者は、お客様の皆様からから払込された出資金をもって対象不動産を取得した後、サブリース会社へ一括賃貸・管理委託をして、組合事業の運用を開始します。
								運用開始後いつでも、投資商品の運用状況は投資商品一覧ページから確認することができます。
								投資商品一覧ページでは、契約締結書類の他、財産管理報告書、分配金支払明細書、出資金償還明細書などの電子交付書面も閲覧・出力いただけます。
							
 
                            分配金支払
                                匿名組合型商品の分配金は、原則として、毎年2月末日・8月末日にご指定の出金先口座へお振込みします。その際の振込手数料は本事業者の負担とします。
                                また、匿名組合型商品の場合、分配金は原則「雑所得」として確定申告が必要となります。実際の振込金額は、分配金額から税率20.42%の源泉徴収税額(所得税及び復興特別所得税)を控除した金額になります。
                            
                                任意組合型商品の分配金は、原則として年2回(分配金支払日は商品ごとに異なります)、ご指定の出金先口座へお振込みします。その際の振込手数料は本事業者の負担とします。
                                また、任意組合型商品の場合、分配金は原則「不動産所得」として確定申告が必要となります。
                            
 
                            出資金償還
償還出資金は、組合事業終了後2ヶ月以内にご指定の出金先口座へお振込みいたします。その際の振込手数料は本事業者が負担します。
						キャンセル・クーリングオフ
地位譲渡の取扱いについて
						CANCELED/COOLING-OFF/TRANSFER OF TITLE
					
					
						九州・アジア・ファンディングでは、365日24時間、マイページから、出資申込のキャンセル、
契約締結のクーリングオフ、運用中の地位譲渡を行うことができます。
						それぞれの具体的な方法については、
よくあるご質問ページにQ&A形式でまとめていますので、そちらをご参照ください。
					
 
                     
                            